タイヤ製造技能職 - 住友ゴム工業 株式会社 泉大津工場
掲載期間:2025-04-03 ~ 2025-06-30
求人詳細
仕事内容
*混合工程:ゴムの原料を練り込み、シート状のゴムを作る。
*材料工程:タイヤを構成するパーツを作る。
*成形工程:各工程で作られたパーツを貼りあわせて、完成形の
タイヤの原形を作る。
*加硫工程:タイヤの原形を金型に入れ、熱と圧力を加え溝や刻印
をつける。
*仕上検査工程:機械と人の目によって傷や歪みなどがないか
検査する。
注)作業の特性上、色の識別が必要となります。
※変更の範囲:会社の定める業務
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):202,300~333,500円
[支給額の内訳]
基本給 (a):192,300~323,500円
定期的に支払われる手当 (b):
・交替勤務:10,000円
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):賞与:年2回(6月・12月) 時間外手当(全額支給、30%割増) 休日出勤手当・2直勤務手当・3直勤務手当 交替勤務手当(4班3交替:10000円/月) 昇給あり 交通費・家族手当・住宅手当
昇給制度
あり
通勤手当
実費支給(上限なし)
賞与
あり 年2回 賞与月数 計5.26ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1年単位)
就業時間
(1)6時50分~14時45分
(2)14時35分~22時30分
(3)22時20分~7時00分
休憩時間
45分
時間外労働
あり 月平均25時間
36協定における特別条項:あり(欠勤者多発時の補充の為、時間外労働を1年のうち6回を限度として、1ヵ月あたり45時間、1年あたり360時間まで延長。)
休日・休暇
休日
他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
ローテーション 当社カレンダーによる
年間休日数
111日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続3年以上)
企業年金
確定拠出年金
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(18歳 ~ 35歳)
年齢制限の理由:若手層の長期キャリア形成のため
募集理由
増員
就業場所
大阪府泉大津市河原町9-1
南海本線泉大津駅から徒歩20分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:全面禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
*応募希望の場合は、ハローワークの紹介状が必要となります。 *応募書類は事前に郵送、または面接当日に持参して下さい。
情報提供
泉大津公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:27110-02583551
企業情報
業種
製造業
事業内容
自動車用・農業機械用・産業車輌用タイヤ並びに医療用ゴム等非タイヤ製品の製造と販売 DUNLOP、FALKENのブランドでおなじみのタイヤです。
会社の特徴
100%石油外天然資源タイヤなど「世界初・日本初」を多く世に出してきた会社であり、他に先駆けてチェレンジする「フロンティア精神」とそこにこだわる「粘り強さ」は当社の特徴です。
所在地
兵庫県神戸市中央区脇浜町3丁目6番9号
条件に近い求人情報
朝日ウッドテック 株式会社 忠岡工場(製造業)
木材加工機械オペレーター正社員
-
仕事内容
-
内装建材の部材、検査、加工、部材の運搬など。 ・住宅のフローリングや壁、天井材、階段などを加工する機械の 操作・管理を行う...
-
給与
-
月額 195,780~251,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計4.18ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:日他 週休二日制:その他 年間休日数:121日
-
就業場所
-
大阪府泉北郡忠岡町新浜2ー1-20 南海本線忠岡駅から徒歩30分
あなた専任のキャリアアドバイザーが全力サポートします!
SERVICE