配電盤・制御盤の製作・検査 - BEMAC Kiden 株式会社
掲載期間:2025-04-03 ~ 2025-06-30
求人詳細
仕事内容
受配電盤
製品
の製作、品質検査、現地調整、メンテナンスなどの完成までの工程を担うエンジニア業務です、製品の組立業務から作成した製品の不具合の追究までの全工程を経験することで問題解決力が向上し、全体を把握する視野の広さが養われます。また、現地調整を通じて顧客対応力を高めることができ、多様な課題への柔軟な対応力も育まれます。業務を通して、制御盤組立技士・配電制御システム検査技士等の資格取得をサポートしています。また十分に基礎知識を取得した後、電気設計職やフィールドエンジニアへのジョブチェンジもございます。
【変更範囲:求人に関する特記事項参照】
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):202,000~252,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):200,000~250,000円
定期的に支払われる手当 (b):
・食事:2,000円
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):家族手当 配偶者:12,000円 子(18歳未満): 3,000円/名 扶養されているご両親(65歳以上)3,000円/名 住宅手当:8,000円(世帯主) 公的資格:2,000円(上限)
昇給制度
あり
昇給率 1月あたり ~3%(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 50,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計4ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時30分~17時20分
休憩時間
50分
時間外労働
あり 月平均20時間
36協定における特別条項:あり(納期変更等の業務調整時は時間外労働を1年に720時間まで年6回を限度として1ヶ月あたり99.75時間まで延長できます。)
休日・休暇
休日
土日他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
年に数回祝日出勤あり年間休日以外に計画有給として2日間設定入社後すぐに有給付与
年間休日数
120日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続3年以上)
企業年金
確定拠出年金
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(40歳以下)
年齢制限の理由:長期勤続によるキャリア形成を図るため
募集理由
増員
就業場所
大阪府大阪市西淀川区佃4丁目10-1
阪神本線千船駅から徒歩10分
マイカー通勤
不可
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:喫煙室設置、喫煙可能区域内での就労なし
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:6ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
入社後約3週間 愛媛県にあるグループ会社にて研修を実施予定電気の学習経験のない方も挑戦いただける職種になります。当社で電気の知識を習得し、エンジニアを目指していただきます。将来のキャリアパスには、電気設計者を目指していただくこともできます。当社の製品はインフラを支えており、生活を支える大きな役割を担っております。 *有給休暇は入社時10日付与 *応募にはハローワークの紹介状が必要です (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) *変更の範囲:ジョブローテーションあり 適正をみて配属先が変わることがあります 総務部総務課・業務部購買課・管理課・品質保証課・営業技術部 技術営業課 製造課 設計課 アフターメンテナンス課
情報提供
梅田公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:27020-21627551
企業情報
業種
製造業
事業内容
電気機器製造業(高低圧配電盤、監視盤、制御盤、充電器)当社は配電盤、制御盤を製作し、創業65年の歴史を有する職場環境の整った企業です。
会社の特徴
受配電システム及び制御システムを個別受注-設計-製作-納品-保守で、各種産業の生産設備の電気エネルギーの安定供給を第一に、近代化・高度化に貢献して参りました。
所在地
大阪府大阪市西淀川区佃4丁目10番1号
あなた専任のキャリアアドバイザーが全力サポートします!
SERVICE