工業用ねじの緩み止め塗布加工作業員 - トーブツテクノ株式会社
掲載期間:2025-03-25 ~ 2025-05-31
求人詳細
仕事内容
専用機械で緩み止め塗布液をねじに塗布するお仕事になります。
ねじの種類や塗布液の量などは指示書に従って作業します。
・部材の入荷作業
・ねじの種類によって異なる治具にねじをセッティング
・機械や手作業で塗布
・乾燥炉や自然乾燥を経て検品
・梱包及び出荷準備
・パートさんの勤務管理
・工程管理(作業手順や人員配置など)
・棚卸資産の管理
など
【変更範囲:変更なし】
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):240,000~280,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):240,000~280,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):マイカー通勤手当 住宅手当(主たる生計者の世帯主のみ) 家族手当(主たる生計者の世帯主のみ)
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 5,000円~17,400円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限なし)
賞与
あり 年2回 賞与月数 計3.5ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1ヶ月単位)
就業時間
(1)9時00分~17時00分
休憩時間
45分
時間外労働
あり 月平均5時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
日祝他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
年末年始、夏季休暇、会社カレンダー(年4~5回土曜出勤あり)
年間休日数
123日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・その他(任意積立貯蓄)
退職金制度
あり (勤続3年以上)
企業年金
確定拠出年金 確定給付年金
定年制
あり (一律65歳)
再雇用
なし
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
あり 高校以上
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(64歳以下)
年齢制限の理由:定年が65歳のため
必要な免許・資格
不問
募集理由
増員
就業場所
大阪府大阪市此花区常吉1-1-60
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:屋外に喫煙スペースあり
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ケ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
此花区の果てにある田舎の工場ですが、住友電気工業の孫会社のため福利厚生は充実しております。 会社負担のリロクラブはいろいろな施設の割引が受けられ多くの従業員が利用してます。 入社と同時に有給休暇が付与されます!有給休暇の取得率は50%を超えており、育児休暇、時短勤務なども取得されております。 三井住友海上の保険も住友電工社員割引きで加入も可。 大阪万博の入場チケットの無償配布もありました(残念ながら今回入社の方はごめんなさい・・・・です) 最初は商品数が多くて戸惑いますでしょうが、従業員はパートさんを含め元気なベテランさんが揃っておりますので、じっくりゆっくり仕事を覚えていってください。 入社プログラムは完備しておりますので、ご興味がございましたら是非ご応募ください。 応募書類はメールでいただけますと幸甚です。 *マイカー通勤:駐車料金無料 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。
情報提供
梅田公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:27020-19667351
企業情報
業種
製造業
事業内容
工業用ねじ ゆるみ止め塗布加工及び販売 工業用試作品 製造・販売
会社の特徴
中小企業ながら住友電工孫会社のため福利厚生は充実しており、社員の定着率も高いです。工場なので機械音はすごいですが、負けじと職員も元気に頑張ってます
所在地
大阪府大阪市此花区常吉1丁目1番60号
あなた専任のキャリアアドバイザーが全力サポートします!
SERVICE